資格取得者

資格取得者の職種OCCUPATION

資格取得者の職種

資格取得者の声VOICE

ー資格講座受講のきっかけ

薬剤師として病院で働きたくさんの患者さんを見る中で、薬だけでは病気を治せない!真の健康を手に入れる為には食習慣と生活習慣が重要であると気付きました。

病気になりたくてなっている人は1人もおらず、退院時に患者さんや家族と話す中で一命はとりとめたものの退院後の食習慣・生活習慣に不安を抱く人の多さに驚きました。

既に様々な健康法が存在するのに、何故病気になる人が増えるのかに疑問を持ち、健康法を学び直す中で、腸内環境や腸内細菌が健康の鍵となり得る事を知りました。

大学や薬剤師となった後でも全く触れることのなかった腸内環境の世界がどのようなものか想像もつかず、興味が湧いた時に知人がSNSで投稿していた当講座の案内が目につき、受講しました。

ー資格取得後の変化

資格講座の受講をきっかけに、腸内環境を整えて薬のいらない体作りをサポートする活動を始め、腸活薬剤師として活動を始めました。


腸活をテーマにしたランチの提供

発酵食品作りWSの開催

腸活セミナーの開催

腸活パーソナルサポート

腸活お料理講座


などなど、様々な角度から腸内環境の整え方を伝える活動を行なっています。

クライアントのニーズや生活習慣に合わせて、オーダーメイドの腸活を提案し、それを実践する事でクライアントの状態が良くなっていく姿を側で見れた時、薬剤師として病院で働く中では感じることのない達成感や充実感を感じました。

また、私自身が腸内環境を整える生活を意識する事で、心と体も健やかになり、生産性が上がった事を実感しています。

重度の花粉症や不定期な生理周期もすっかり改善し病院も薬も無縁の生活となりました。

また、学生時代に発症した自己免疫疾患の再発に恐れる日々から解放され、戦略的に再発予防に努めることが出来、今まで以上に自分の夢に向かって安心して心置きなく突っ走る事ができています。

『自然遊びと腸内環境』に関するセミナー

『自然遊びと腸内環境』に関するセミナー

豆板醤作りWS

豆板醤作りWS

ー資格講座受講のきっかけ

私は整体院を経営していて、腰痛や肩こりといった症状に対して、日々患者様へ施術や生活習慣指導を行っています。

腰痛や肩こりの原因は主に筋肉の硬さや骨格の歪みといった、筋骨格系に由来するものが元であると考え、日頃患者様へ接してきました。

しかし、原因として「筋骨格系ではないかもしれない」という場面に、これまでも多く出会っています。

患者様へ的確でご本人に納得いただける情報を提供することができず、また原因がなんであるかが判らないモヤモヤした気持ちを抱いていました。


そんな時、それまで自分の中にはなかった新たな分野である「腸内細菌」に出会いました。

知人がシェアしてくれた情報がきっかけだったのですが、当時の自分に強烈なインスピレーションを与えてくれたのを、今でも覚えています。


腸内細菌とはどういうものか、簡単ながら自分自身で調べてみて、カラダの様々な機能に影響を与えていることを知り、これは自分のビジネスにおける新たな鉱脈であると直感しました。

ー資格取得後の変化

受講に際し、協会のホームページの情報はもちろん拝見して、当時オンラインにて行われた資格説明会にも参加し、最新の情報を常に収集しシェアしてくれるというところに、安心と信頼を感じました。

医療の分野は、日々常識が書き換えられています。

エビデンスの更新は瞬く間に行われる中で、常に正しい情報を得ることができるのは重要な強みですので、協会として情報のアップデートを常に行ってくださるのはとても心強いと感じています。


資格講座は2日間(ベーシックとプロを受講)に渡り行われましたが、自分にとってはほとんど全てが新規の情報だったため、新鮮味と情報量の多さに翻弄されたためかあっという間に過ぎた印象です。

これまでも栄養学や解剖学といった座学のセミナーはいくつか受けてきましたが、そのどれも一度で記憶することは困難です。

繰り返しインプットすることで自分の言葉でアウトプットできるようになりますから、資格講座の座学のテキストデータをいただけるのは、それらのために大変役立っています。


資格取得後は、資格講座で学んだ栄養学、食事指導、そして腸内環境が及ぼすカラダへの影響の知識を、生活習慣の指導内容に盛り込み、当たり障りのない言葉ではなく、エビデンスに基づいた話として提供することができるようになりました。

腸内環境は、目に見えないものだし、自覚症状として何かを感じることが難しいし、人それぞれ状況は様々ですので、唯一の正解というものはないかもしれません。

そんな中で、患者様の状況をカウンセリングし、悩みの解決にマッチするかもしれないと思う情報を提供することで、患者様ご本人のこれまでの生活習慣に対する考え方が変わったり、新しい認識を得て生活習慣を自分の意志で改善しようと思ってくださる一助になっています。

ー腸活トレーナー講座について

私は『腸活トレーナー講座』にて学んだ「腸へのカラダの外からのアプローチ」をメニュー化し提供しています。

こちらは知識の話だけではなく、実際にカラダの変化を感じることができる技術を提供できるので、とても重宝しています。

「腸活はカラダの外側からでもできる」ということは、とても斬新な発想だと感じましたが、近い将来これはスタンダードになり得るんじゃないか、とも同時に感じました。


当院の実際の例として、10数年便秘に悩まされていた方は(現在も施術は継続中ですが)これまでの便通とは明らかに改善が見られ、喜んでくださっています。

カラダを大きくしたいというスポーツをする中高生には、ただ「たくさん食べてカラダを大きくする」という指導ではなくて、摂った栄養をしっかり吸収するための食べ合わせや発酵食品のチョイス、カルシウムの効率のいい摂取の仕方、腸内細菌がもたらす効果などをアドバイスできるようになったのは、大変うれしい事実です。


私の院のメインテーマは『痛みの出ないカラダづくり』なのですが、それは患者様自身でセルフマネジメントができるようになっていただき、ちょっとやそっとのことでは崩れない健康を獲得してほしいという想いがあります。

そのためには、腸内細菌にまつわる知識は大変有意義で、必要だと感じています。


整体師、理学療法士、柔道整復師、鍼灸師といった業種の方で、施術以外の知識とサービスの提供として「何か新しいものを探している」という方は、ぜひ一度『腸内細菌』についてリサーチしてみてはいかがでしょうか。

『痛みの出ないカラダ作り』セミナーでの様子

『痛みの出ないカラダ作り』セミナーでの様子

腸活トレーナー講座で学んだ「腸もみ」施術

腸活トレーナー講座で学んだ「腸もみ」施術

ー資格講座受講のきっかけ

管理栄養士として患者様やスポーツ選手に栄養指導をしていく中で、同じような内容の提案しているのにも関わらず、体型の変化などその効果に違いがあることに疑問を感じていました。そんな中、体に棲んでいる腸内細菌が私たちの体調に深く関係していると耳にしたとき「これだ!」と感動しました。疑問解決の糸口になると考えたからです。そこで、従来の栄養指導に腸内細菌の知識をベースにしたアドバイスを加えることで、栄養相談に来られた方の悩みを、少しでも和らげてあげられる提案をしたいと思い、受講させていただきました。

ー資格取得後の変化

講座で学んだカリキュラムはとてもわかりやすく、栄養指導の中ですぐに活用できる内容でした。栄養指導をしていく上で、相談者のお悩みに合わせた食事提案の閾値が広がりました。ダイエットや不眠症、肌荒れ、免疫力アップ、お腹の悩みなど、相談者の方の悩みはさまざまですが、まずは腸内環境を整えることの大切さと整え方を伝えることで、悩み改善の結果が出やすくなり、満足度が上がったように思います。

また、「栄養×腸内細菌」のテーマでセミナーを企画開催し、ご好評をいただきました。さらに、資格取得したことで、新たなクライアントからスポーツ指導のご依頼をいただいたり、腸内細菌関連の研究のサポートメンバーとして仕事を受注したりと、新たな仕事の獲得にも繋がっています。

私自身も、腸内環境についての知識を習得できたことで、便の色や形、匂いなどを毎日観察する習慣がつき、普段の食事に腸活食を取り入れることができ、嬉しい変化も感じています。今後は、もっと多くの方に腸の大切さを伝えて、ライフワークである「健康で笑顔の溢れる街作り」にも貢献していきたいと思っています。

腸内細菌と栄養セミナーの様子

腸内細菌と栄養セミナーの様子

スポーツ選手への栄養指導(広島カープの永川選手)

スポーツ選手への栄養指導

(広島カープの永川選手)

資格取得者CERTIFICATE HOLDER

腸内フローラ検査アドバイザープロ